人気ブログランキング | 話題のタグを見る

MMA ISLAND

ブログトップ

バトスピ研究所77回「02全カード雑感その2」

プリティーでリズムなレインボーでライブだよ。





機兵フルングニル
BPパンプのためのサポートスピリット。
コンセプトが初期の武装スピリットっぽい。
1コストのためブレイヴによるサポートはほとんど受けれないため、大きくBPを上げようとすれば二工夫は必要となる。

タンク・モービル・ヘッツァー
武装持ちをパンプだが相手がバーストをセットしていないときでなければならない。
とはいっても白はあっさりとバーストを排除できるので特に問題はないか。
コアブ効果はこいつの他にも武装スピリットが必要なのが扱いにくい。

生還者ウル・ディフェンダー
相手効果で破壊されない生還者サイクル。
生前と違いプレイヤーのライフではなく自身を守ることに方針転換。
連鎖で手札入れ替えができるもののタイミングはブロック時なので使う機会はあまりなし。

スタードライアン
パワーアップしたドライアン。
複数の色を持つことができるため混色やタッチに使うことができる。

グレイガルム
アルティメットを苦労して破壊してもこいつがいればすぐ手元に戻ってしまう。
こいつが疲労状態でいるという条件とかもないので、本当にただいればいい。
Uウォーデンを回復させるサポート効果を持っているが代償が少々厄介で使い捨てとなるが。

サンストーン・ドラグーン
強制アタック効果を持った実に白らしいスピリット。
連鎖で更にアタックを封印できるが果たしてこれが青の効果なのか疑問が残る。

モビル・ゴレム
白青との混色用なのかもしれないが、造兵全てにではなくコア1個だけなので構築の縛りに対して見返りのバランスが取れているかどうか。
しかも出たら後はハイブリッドシンボルぐらいである。

運命機神ヴェルザンディ
除去を防ぐ超装甲の他武装のコストを増やすことで相手のUトリガーの発動率を下げる。
その反面リフレッシュステップを行うことでアルティメットも回復でき、コアも確保と自分の方のアルティメットはサポートする。
BPは低めだが超装甲のおかげで生存率は高い。

ヒスイ・キャノン・ドラゴン
甲竜の踏み倒し効果を持ち、ついでにアルティメットまで踏み倒せる。
召喚時効果を使い終わった後はパンプオンリーの置物となるが、その効果のために3コアを常に拘束されるのが少々辛い。

アルティメット・モノケロック
アルティメットの疲労ブロッカー。
Uトリガーのおかげで防ぎきれない相手も処理できたりできる。
ただしこいつ自身のBPは低めに設定されているためパンプ効果の支援が必要か。

アルティメット・イグドラシル
同コスト同軽減にすでにUオーディンがいるためか、こちらはスピリットではなくアルティメットに対するアンブロッカブルとなっている。
そのためUトリガーもスピリットをどかせる効果となっているがまあ地味。

装甲都市シールドニア
早速超装甲付与ネクサスが登場。
レベル制限はあるもののアルティメットはLv3なので、元々高い耐性を持つはずのアルティメットには無条件で耐性が加わる。
Lv2効果のパンプは超装甲という区切りをつけているがLv1効果のおかげで実質アルティメット全体パンプ。

甲竜の狩り場
ダブルシンボルのネクサスなのに4コストなので先攻1ターン目に配置できる。
Lv1は完全な甲竜サポートで、青自体に恩恵はまったくない。
Lv2は毎度お馴染みの召喚時効果潰しではあるが維持コアが少々重いか。

ホワイトクラック
バーストの有無により軽減シンボルが変わる珍しいギミックを持つ。
だが効果はネクサスをデッキトップ送りにするだけなのでよっぽどネクサスをメタりたいと思うときぐらいにしか。

ネオ・ドリームリボン
アルティメットにも作用するバウンスマジック。
コストは非常に重いがフラッシュ効果であることそしてバースト条件も使いやすいこともあり、相手のターンに撃ってその返しのターンにコアをたっぷり使うことができるという、優れたデザインにもなっている。





天使ウィズエル
スピリットソウルを持った黄のスピリット。
強化を持った天霊のため色々とサポートも受けやすいのがありがたい。
そしてイラストレーターにすごい人持ってきたなおい。

ケリュネイアー
アルティメット召喚を含めたドローサポート。
ただし黄のアルティメットサポートは詩姫と天霊が多めにあるためこいつまで入れる余裕があるかどうかは疑問。

生還者 天使メイル
天霊を持つスピリット/アルティメットに高いBPを与える。
通常のパンプだけでもありがたいのだが、アルティメットがいればかなり高い数字となる。
Uイスフィのサポートもしてくれるが、Uイスフィの能力自体のサポートというよりより動きやすくなるといった感じか。

調査員アーシア
新たに出てきた調査員。
効果自体は久しぶりの○体以上がいるときという条件のドロー、コアブ補助。
耐性は一応もっているものの回復状態限定。
まあシステムスピリットなのでずっと立ってるだけという状況も普通にあるが。

カリュドーン
おそらくベヒモスデッキ向けなのだろう軽減・連鎖を持っている。
ひとつひとつの効果は地味なのであまり採用する気にはなれないが。

歌姫ラクェル
BPマイナス効果に追加して、蘇生効果も使うことができる。
系統以外に特に制限はないため高コストも踏み倒せるが、まあ特にそこに拘ることもないか。
Uトリガーを防ぎやすくする効果を持っているが、そのためにはLv2にならなければならず、こいつ自身のBPも少々貧弱である。

天使令嬢アサエル
一定以下のBPを持つスピリットのダメージを封じれる効果の中では一番ボーダーが高い。
中コスト帯のスピリットのLv1BPでも引っかかるため、特に相手ターン中にBPマイナス交錯をしなくても済むのがありがたい。
Lv2以降からはUトリガーをヒットさせやすくなり、特に2~4コスト帯のアルティメットにとっては非常にありがたい効果である。

聖騎士ペンタン
デッキ破壊、及びUトリガーをメタルことができる常駐効果を持っている。
特にUトリガーはこのコストのおかげでまず確実にガードできる。
出てきた後はデッキ破壊メタの他高BPのダブルシンボルとなり、アルティメットがいればその最大BPは脅威の30000となる。
手札に来ると邪魔にしか思えないがペンタンは地味に踏み倒しが豊富なのでペンタンデッキならば手札に来てもスムーズに場に出せるだろう。

アルティメット・サラティ
Uトリガーにより擬似聖命を持たせる。
BP自体は割と高めのため、序盤ならまずアタックは通るだろうがトリガーを安定してヒットさせるためには一工夫必要だろう。
光芒は持っているがほぼおまけ。。

アルティメット・クー・シー
Uトリガーによりレベルの低いものにはブロックされない。
とはいえこいつ自身の最大レベルが4のためアルティメットはあまりスルーできなさそう。

黄金翼のパイプオルガン
Uトリガーを失敗させやすくする、ただそれだけの効果を持つネクサス。
+2は結構大きいのだが、下に置かれたカードはUトリガーが発動するかこのネクサスをフィールドからどかせる術を持たない限りそのままなのが問題か。

パワーダウン
BPマイナス効果と、それとは独立したドロー効果を持つお得なマジック。
コストが少々重めに感じるがデッキからのデッキ破壊メタも持っているためとりあえず積んでおける優秀な効果である。

ゴールデンカウンター
コストは非常に重いが、その分BPの下降幅は非常に大きい。
シンボル全てを消し去れるため防御にも使えるが、コストが高い黄の防御マジックはパニックボイスがある。
一長一短であるとはいえBPマイナスを主軸に置いたデッキではこちらの方が有効か。
コスト自体は重いが軽減はかなり多い。





メカニック・コーギー
青の待望のスピリットソウル持ち0コスト。
Lv2になれば造兵を持つため造兵サポートも一緒に受けれるのがありがたい。

ゲッコ・ゴレム
青版のボーン・ダイル
基本的には白にタッチで挿すぐらいか。

見習い海賊テリー
青の新キーワード能力である招雷を持ったスピリット。
コストが低く手札入れ替え効果も持っているため次の次の招雷に繋げやすい。

生還者バディ
青の新キーワード効果である招雷を持ったスピリット。
効果のためかBPは青にしてはそこそこ。
闘神の5/6コストは強力なスピリットが多いので招雷持ちに繋げなくても結構なアドバンテージは稼げる。

巨人剣士アーチボルド
手札入れ替え効果を持つスピリット。
招雷も絡め易いがこいつで止まってしまうので考えもの。
一応招雷持ちをサポートする効果も持ってはいるが。

戦鳥パラキート
闘神をパンプさせる効果がありがたい。
ただアタックに使う分にはアドルファスの方がありがたく、防御時にパンプされることがこいつの利点か。

巨人銃士クリフォード
招雷を持つナイスガイ。
アタック時効果で低コストを排除しつつコアブーストも行えると非常にありがたい。
招雷は自然とエース級スピリットに行き着くが、不意打ちでオライオンを出してやってもいいし、キッドに繋げるのもあり。

アダマント・ゴレム
粉砕持ちを最高レベルまで引き上げる効果を持ち、アルティメットにも適応されるため、コストは高いがありがたい一枚となっている。
回収効果はUオリゴレ限定なので特に考えなくてもいいか。

巨神ジュニアス
ただ出すだけならばコストパフォーマンスの悪い低コスト除去、だが招雷経由で出せば無条件除去に早変わり。
またパンプ効果も将来を発動させるために生き残りやすくなるため次に繋げることができる。
ここで招雷のループは止まってしまうが選択肢としては十分ありえる性能だろう。

アルティメット・ガラドルグ
ネクサス踏み倒し効果を持つアルティメット。
トラッシュにあっても回収できるため非常に助かる。
Uトリガーは固定枚数のデッキ破壊であり、召喚時効果もあり彫像と相性がいい。

アルティメット・レーヴェン
7コストアルティメットとしては重さは標準的。
だが招雷と絡めれば一気にノーコストで場に出せる上、生前培ったコスト参照破壊効果により一気に場を制圧できる。
その分青のアルティメットとしてはコア効率はいいものの最大BPは低め。

三つ首竜の海賊旗
招雷をサポートするネクサス。
招雷は発動するためにはそのスピリットが生き残っていないといけないのだが、こいつはバトルで破壊されてもそのまま効果を発揮できるため一気に招雷の使いやすさが増すだろう。
Lv2効果は単純な手札入れ替え。
効果の発動タイミングが微妙であるため、いくら手札の内容を整えるのが重要な招雷とはいえ少々使いにくい。
一応デュラン・キッドともシナジーはあるのだが。

レアメタル採掘場
粉砕パンプはまあ便利だからそれなりとして。
Lv2効果はライフとデッキを両方狙う粉砕に非常にマッチした効果となっている。

サポートフラッグ
招雷ループをより円滑に行うためのサポートマジック。
代償として手札をきる必要があるものの、招雷を引き金とした回収効果も持っているためデッキに1,2枚入れれば十分か。

ランダムボム
名前の通り破壊範囲が完全なランダムとなるコスト参照破壊マジック。
指定た手札も捨てさせるわけではなく、相手に依存するためかなり使いにくい。
チャリオット・アームズと組み合わせれば8コスト以下は確定破壊となり、こいつ自体のコストが元々8なので更に問題ない。



Xレア

甲竜戦艦エンタープライズ
白の巨大空母Xレア。
基本的には踏み倒し経由で召喚される。
ブロック時効果が優秀すぎるため相手からすれば対処法がなければ厄介な存在となる。
また連鎖が発動するとアタックシフト効果を持つため、連鎖を発揮できる状況で指定アタックや激突を持たせたりすると攻めでも手のつけられないことになったりする。

海皇巨神デュラン・キッド
キッドがデュランザム化した姿。
こいつ自身は招雷を持たないが招雷サポートを持つ。
というかデザイン的にはこいつが招雷の終着点であり折り返し地点。
招雷の全回収、発動後の回復、ノーコスト召喚と招雷デッキならばこいつがフィールドにいるだけで恐ろしい動きができる。
Lv1のBPがコストの割に合わないもののLv2以降がコストパフォーマンスが非常に高いのでアルティメットにも対抗しやすいだろう。

アルティメット・ガイ・アスラ
とうとうLv6を持つアルティメットが登場。
Uトリガーは超覚醒をもっと使いにくく派手にした効果で、自分の場のスピリットを一掃して相手のライフを打ち砕く。
今弾に収録されているコアを0個にできない効果持ちを使えば場を維持できるものの大幅な弱体化は免れないだろう。
一応スピリットの回収手段はあるもののおまけ程度。
ボイド送り効果も本家同様Lv4から持っているのだが、アルティメットにとっては実質Lv2なので非常に使いやすい。
またガイ・アスラのデメリットであるコアを取り除けないデメリットもないため、掻き集めたこいつの上のコアを使ってマジックを使用できたりするのでボイド送り効果はこいつの方がやりやすいだろう。

アルティメット・ベルゼビート
Uトリガーは生前のベルゼと同じ流れを組む蘇生効果となっている。
ただし蘇生における制限は色だけ、かつ召喚時効果も使えるため非常にロマンがある。
アーサーを使ったバァラルを使いまわすデッキ、蛇使い座を使ったデッキと紫は地味に大型を使いまわすデッキタイプを組みやすいため蘇生手段の一つとしても優秀。
クリティカルは強力なコア除去効果を持つものの、こいつの使い道自体がこいつの効果で蘇生させる対象をコア除去にでも絞らない限り目的にはあまり沿ってないので当たればラッキーという感じで。
更にライフに通せば疲労スピ破壊でき、蘇生、コア除去、疲労スピ破壊と、これでドローもあれば紫の定番効果をコンプリートできるぐらいの効果を詰め込んでいるため色んなデッキに組み込みやすい。
紫のアルティメットは全体的にBPが高めで、こいつも8コストとはいえかなり高いBPを保有している。

アルティメット・ビャク・ガロウ
神速を持った大型アルティメット。
Uトリガーは疲労効果だがその体数は剣獣の数を揃えないと厳しい。
だがその分クリティカルヒットが強力で、緑に珍しいフィールドからの除去効果である。
疲労状態のスピリットはこいつのUトリガーで疲労させていなくてもいいのがありがたい。

アルティメット・グラン・ウォーデン
Uトリガーはヒットしたコストが小さければ小さいほど相手へのダメージが大きくなるという今までとは逆のパターン。
クリティカルヒットも特定コスト以上で発動するが、そのおかげでヒットさえすれば最低3体弾き飛ばせる。
本体のコストもありまず高確率で相手の場に干渉できる。
ついでに1点ずつ削るアルティメットにとって厄介なバーストもあっさりと剥ぎ取れる。

アルティメット・イスフィール
マジックの踏み倒しに特化したアルティメット。
BPが他の同コスト帯のアルティメットよりも低いが、黄はアルティメットにも対応するBPマイナスマジックが増えているためBP負けで困ることは早々ないだろう。
アタックステップ中の効果は他の天霊アルティメットにも有効であるためシステムキャラのような扱いが一番か。
まあ軽減こそそこそこ多いものの7コストアルティメットを置物にするのはちょっと骨が折れるが。

アルティメット・オリハルコン・ゴレム
造兵に粉砕をばら撒く、生前同様粉砕に生きる漢。
特にアルティメットが粉砕を持つことの安定した強さはUアイアンが物語っている。
Uトリガーも最大破棄枚数こそUキャスゴに劣るものの固定枚数となり安定しており、ちゃっかりとサファイアの彫像の追加破棄の範囲内で収まっているという素敵仕様。
クリティカルヒットすれば破棄枚数に応じてライフを削れるが割と容易く達成できるため、ライフとデッキを同時に狙える。
by mma-island | 2014-01-10 06:45 | バトルスピリッツ