人気ブログランキング | 話題のタグを見る

MMA ISLAND

ブログトップ

バトスピ研究所第115回「十二神皇偏第2章全カード雑感その2」

まさか緑山高校が一挙放送される時が来るとは。
数年かかって、札幌どころか別の町の古本屋まで駆けずり回ってようやく原作全巻そろえたあの時の記憶が蘇る。





ビーム・アキャット
完全に低コスト用ブレイヴ専用の効果。
合体範囲こそ狭いものの効果は耐性として普通に強い。

サーベル・フォネウス
合体時専用効果だが、バウンスはいいとしても範囲が狭い。
ウィニー同士の戦闘用といった感じか。

乙機獣インドコテリウマー
随分久しぶりの重装甲持ちスピリット。
元ネタなしに白が過去の装甲出すのは本当に珍しい。
効果自体は前弾多かったアタック強制。

アカシックガード
ばら撒き系だが色のチョイス自体はそんなに信頼のおけるものではない。
まああるだけマシといったり、空いた色の穴埋めに使えはするか。
パンプ効果はタイミング指定ありとはいえ中々の上昇量で重複もするので悪くない。

丁戦機ヘルヴォル
2人でひとつの全色重装甲。
この2機を中心に組む場合は疲労ブロックもありそこそこ頼れるが補強を入れないとBPがちょっと物足りない。

丁戦機スルード
ヘルヴォルの相方。
単品でも実は堅実でそんなに悪くない。
機巧魔神に合体させれば青以外には強いし。

ジャイアント・パンガード
バニラ。BPは結構高め。

乙機獣ドリラスモス
疲労ブロック、ブロックで勝てばライフ削り、アタック強制と白らしさがこれでもかと詰め込まれたスピリット。
アタック順の指定こそ出来ないもののリソースも使わず複数の対象をアタック強制できるのはありがたい。

ガトリングポーラー
白のシンボルなしブレイヴサポートといえばこの人、というキングハーラルさんの効果を現環境向けにバージョンアップした効果。
耐性自体はつけないもののシンボル数の制限は受けないため、単なるアンブロを作るだけならこいつの方が使いやすい。

狼魔神
アタック時にもパンプ、ブロック時にもパンプと役割としては非常にシンプル。
それ以外の付加価値がほしいのなら合体元に頼るしかないが、逆にいえば効果がシンプルな分不得意な相手もそんなにいないだろう。

霊銀魔神
それぞれ違った軸を持つアンブロッカブル効果。
しかもシンボルを持っているので下手をすればこいつだけであっという間に殺されかねないだろう。

No.28 ソルジャーストアハウス
ブレイヴだけじゃなくスピリットまでサーチしてくれるので手札が増える可能性がある。
手に入るのが機人だけなので得があるのは実質白だけで、しかもその特性上先1に配置できないコストである。
しかしその分機人サポートもありシンボルも二つというなかなかに太っ腹。

ドリームバリア
名前の割りに素の効果は標準的なバウンス。
バリア要素は一つもライフが減らなくなる代わりにその前提条件も厳しめ。
ビームアキャット2体をくっつけた異魔神を放置してこいつを使いまわすことができれば相当強い事になるのだが。




ハンギョロン
典型的なウィニーブレイヴ専用スピリット。
まあそれで得られる効果は中々に強いが。
BPマイナス系は破壊できなくてもパワーは下げれるためウィニー系には相性が良い。

果物人モモピーチ
ワンコマ効果を持った果物人。
しかもデッキ破棄メタもしてくれるので突発的なデッキ破壊にはそこそこ強い。
ただ今の青はこのどっちもあっさりと突破してこれるんだよね。

ウルフボーイ
シンボルなしブレイヴと一緒に出てこれるため、素のコストも少ないがウィニー向けの存在。
また3コストだと低コスト用でなくてもシンボルなしブレイヴは合体できるものがそこそこ多いので重宝するだろう。

ジャックオーランタン
久しぶりの効果を消す効果を持つスピリット。
召喚時効果ではないため阻害されることはまずなく、対象は1体となるものの場に出た後も効果を消し続けられるので厄介な奴はこいつで封じたい。
まあ当然耐性持ちには通らないが、それでも得する場面の方が圧倒的に多いだろう。

美食の妖精サンデー
BPが微妙。
黄の4コスバニラはさりげなく駒が揃っているので1000でもBPが下なのは結構なデメリット。

お忍び姫須勢理
昔火属性の砲パで戦姫が足りない時重宝してました。
ロメーダの召喚時を手元のマジックでも行えるようになった。
アタック時効果はバースト効果も発動できるのでイマジナリーゲートで早々に高コストを呼び出したり、適当な除去マジックで相手の場をお掃除するのもあり。
使い勝手は非常に良い。

果物人ラ・フラン
フル軽減で召喚できる代わりにひとつ上の5コストまでしか召喚できない。
まあ今は少しでも増食持ちが増えることが望ましいけど。

美食の妖精シュゼット
シンボルなしブレイヴを回収し、さらに返しのターンに合体するという流れを作り出せる。
増食を発揮させる効果はまあおまけ程度に考えてもいいかな。

ボンタン
クーリン同様食べ物とフュージョンしたマスコット。
増食6はペンタンデッキでもありがたいけど、歌鳥は持っていてもペンタンは持っていないためペンタンデッキのサポートに微妙に引っかからないのが残念。
また破壊されたらもう一回増食発揮できるため、まず確実に増食チャンスがあるのは嬉しい。

果物人キョ・ホーン
増食でめくれた時のみコストが減る、増食デッキの新たなるフィニッシャー。
アンブロ効果もありがたいが、中々に強力なバウンス効果も持っている。
効果は不確定だがめくった数ではなくコストの合計なので素の2枚だけでも期待値は結構なものである。
当然めくる枚数1枚増やしただけでもほぼ確実に戻せるだろう。
残念なのはメインステップ限定って所か。

プリン魔神
見た目はとてもふざけているが効果は馬鹿みたいに強い。
3コスト以下ではあるがトラッシュどころか手札からも出てくるので、結構ドローの多い黄にはありがたい。
パンプの方は合体している奴自身も含めるためかパンプの範囲がかなり広い。

天魔神
非常にオーソドックスな効果。
黄には貴重なネクサス破壊効果があるため、条件付ではあるもののネクサス対策として仕込むのもありか。

No.29 アップルグッド
パンプ効果はそれなりに。
Lv2の効果はコストが限定的のため使えない、と思ったがよくよく考えれば増食の天敵になりえる大抵のやつらに刺さるコストだこれ。

ボンビーム
ビームというかレフレクタービット。
普通の除去マジックとしても使える他各種増食デッキにも、ペンタンデッキにも採用できる系統指定である。




ウリマジロ
今回の新規系統爆蒼の0コストスピリット。
スペックはともかく使いやすいコストの新系統というのはそれだけでありがたい。

カモノゲンナイ
デッキ破壊に反応しての手札入れ替え。
単体では手札が増えるわけではないのでちょっと微妙。
相手のデッキ破棄自体は指定されていないので、紫や未以外との戦いでは発動すること自体稀。

乙の爆獣カバクーダ
展開ついでのコアブーストはありがたい。が、青は現状対象となるスピリットが少ないのが辛い。
トービーの時はすでにいっぱいいた系統が対象だったからな~。

タヌビート
珍しく素でブロック時にデッキ破棄するタイプのスピリット。
この場合のデッキ破壊はあくまで烈火伝に多く見られる、デッキを破棄することよりその内容をトリガーとした効果。
どれだけ上がるか敵も味方も読めないのがまたうざい。

癸の爆獣バビレーサー
爆蒼サポートのデッキ破壊。
枚数こそ少ないものの毎バトルごとに発揮され、重複も強化も効くため枚数としては妥当なところか。
封印時効果は久しぶりに登場のバーストの二重コスト化
発動される時もあるが刺さる時にはとことん刺さるのがこの効果。

辛異獣ツインヘッドライオン
ハンドレスサポート。
効果耐性、パンプとシンボル追加、さらに除去と手札が減っていく度に次々と能力が開放されていく。
もっともその度にレベルも上げていく必要もあるが、維持コアがそこそこ優良なのであまり苦にはならないだろう。

スネーキリン
好きなだけ手札をぶっぱしバーストも破壊できる、効果だけを見れば優良児。
破棄出来ないのは青のバーストだが、まあ今の環境で見るのはシロナガスかグリードサンダーぐらいだから特に問題ないだろう。

弁天姫サラスヴァティー
初の女性闘神。
召喚時の明王サポートがあるが本体のコストが重めなので早めに使うには何がしかのサポートが必要か。
基本的な仕事は風神雷神のサポート。

癸の爆獣グリズラッシュ
青のお得意の手札入れ替え効果により効果を発揮するカードがようやく登場。
封印時効果しか持っていないが、その効果自体も結構強力。

蝦魔神
冗談みたいな外見とある種のシンプルさ、そこから発揮される地味に有用な効果。
ネタの境界線をいったりきたりする新たな異魔神。
ブロックできない効果はウィニーにはかなりありがたい。

青銅魔神
ついに登場したデッキ破壊異魔神。
バウンス効果は範囲の狭さがネックだがまあ使える範囲だろう。
ブレイヴで追加できるデッキ破壊枚数としては結構なもので、観音堂との相性も抜群。

No.47 オフィングロープ
青恒例のアタック制限ネクサス。
異魔神で量産が容易になったとはいえそれでもデッキによってはまるで採用してないものもあるので刺さる時は盛大に刺さる。
封印時効果は爆蒼限定ではあるがなかなか有益な効果。

ワイルドクラッシュ
低コストのブレイヴ破壊マジックだがブレイヴしか破壊できないので燕返しよりは実用性では劣る。
封印時効果はボア用ともいうべき条件のデッキ破壊。
ブロックされた時なのでブロック後に使っても効果がないのが残念。



Xレア

五賢龍帝アウレリウス
久しぶりに登場した龍帝シリーズ。
どれも高コストだが5コストででも召喚できしかもダブルシンボルのため、低コストで召喚しても存分に働いてくれる。
こいつの召喚時は大量のコアが必要になる代わりに全滅効果に加えトラッシュの五賢龍帝も呼べるため、あっという間にシンボルの暴力で場を埋め尽くすことができる。
仮に呼べなくても全滅効果だけで十分。

辰の十二神皇ウロヴォリアス
待望の召喚時封印に、専用キーワード効果が割りとひどい。
トラッシュ送りにして縛れるコアの総数こそは大したことはないが、相手に対応を許さないコアシュートはやはり強力。
アタックする必要がないのでいきなり登場してフラッシュタイミングを挟まずコア除去体制に移れるので厄介なんてもんじゃない。
アニメ張りの大虐殺が決して大げさな表現ではなくなるだろう。
もうひとつの隠された効果も地味に酷く、1体につきなので虐殺系効果にも対応している。
単純に強い事しか書いていない。

辛速の勇者ソニックワスプ・A
とうとうバトスピにも能動的に相手のカードを除外できる効果が登場。
基本的にぶっ刺さるのはトラッシュ利用デッキ。
出たり戻ったりを繰り返して何度でも使えるので、常に相手のトラッシュをからした状態でプレイできるだろう。

乙戒合神マンモ・イージス
第4の装甲、超重装甲登場。
名前の通り今度は歯抜けの存在しない完全な装甲……といいたいところだけど装甲も重装甲も後からカテゴリー増えただけだから今まで通りだわ。
色指定はすり抜けられる可能性も結構あるので完全には安心できないところ、と言えてしまう辺り耐性のインフレ具合も大概だな~、と。
召喚時のコアブーストは中々のものだがこいつ自体が軽減も多いがそこそこ重いので早い段階で使えないのが残念。
回復効果は異魔神という指定があるものの回復回数に制限がないため下手をすれば酷い事になってしまうだろう。

美食の妖精姫フロマージュ
増食でめくれれば落ちていくのが楽族の宿命だったが、こいつはそのまま一緒に出てこれる。
さらに全体効果破壊耐性の散布と増食をドローにも転用できるので早い段階でこいつが出ると手札がとんでもない事になるだろう。

亥の十二神皇カラミティ・ボア
一度走り出したら止まらない、清々しいほどの猪突猛進侍。
壁にぶち当たるか全てを踏み潰すまで文字通り止まらない。
維持コアこそかかるもののLv2になれば一緒にデッキ破壊もしていくので場もデッキも文字通り根こそぎぶっ飛ばしていく。
やる事がシンプルな分軸にもしやすくタッチでの投入も容易である。

白の起源龍メトロポリスタ
あの見捨てられたキーワード効果氷壁が装いも新たに登場。
色指定がなくなり自信の疲労も必要なく、マジックだけでなくバーストも封じれることになった。
まあ相手のターンなのは変わらないので、もっぱら起導を止める事になるだろうけど。
封印時の効果は耐性とリフレッシュステップと豊富だが、打ち消し効果を主体に見た場合わざわざ封印しなくても使えるのがメリットだろう。

青の起源龍パンゲア
ネクサス保護及び久しぶりのネクサスのスピリット化。
BP20000とものすごい数字になるがスピリットか故のデメリットもあり、特に紫相手にはやりたくない。

by mma-island | 2016-07-30 03:11 | バトルスピリッツ